状態遷移

状態の遷移

  • 「売上取込」「印税計算」「支払処理」「支払調書」それぞれの処理は、いくつかの操作を実行して進めて行きます。
  • 操作を実行するとデータの状態が変化すると共に[操作ボタン]が変化して、次の操作へ進む操作ができるようになります。
  • 下表に[操作ボタン]を押した後の状態の変化と、その時に有効になる確認操作(ボタンとダイアログ、ダウンロードフィアル)について説明します。
  • 上から下に時系列で状態が遷移して行きますが、それぞれの状態において(最後列の)[やり直しメニュー]で一つ前の状態に戻すことができます。 に戻る場所が記載されています )
    • 「売上取込」をやり直すためには同じ売上計上月の「印税計算」を、「印税計算」をやり直すためには該当支払月の「支払処理」を、すべてやり直すことが必要です。
    • 「支払処理」の集計確定が行われている場合、前月(以前)の「支払処理」の確定をやり直すの実行はできません。支払をやり直す、および送付をやり直すのみ、可能となります。
処理No操作ボタン
ボタン
表示される
ダイアログ画面
ダウンロードファイル
やり直しメニュー
売上取込a1
a2取込をやり直す a1
印税計算b1
b2売上入力締めをやり直す b1
印税明細の確認印税計算をやり直す b2
印税明細の確認
[ すべての印税明細 ]
Excelファイル
b3
b4印税明細の確認計算結果確定をやり直す b3
印税明細の確認
[ 支払先別明細 ]
明細書(pdf)の
zipファイル
支払先(行)毎の
明細書(pdf)
支払処理c1
支払明細の確認
[ すべての明細情報 ]
Excelファイル集計をやり直す c1
c2
支払明細の確認確定をやり直す c2
支払明細の確認
[ すべての帳票 ]
お支払通知書(pdf)の
zipファイル
c3
支払案内の送付
[ 支払案書内を一括
でダウンロード ]
明細書(pdf)の
zipファイル
送付をやり直す c3
支払先(行)毎の
明細書(pdf)
c4
支払処理
[ FBデータをダウンロード ]
ファームバンキング用
ファイル(fb.txt)
支払処理
[ 完了にする ]
c5支払をやり直す c4
支払調書d1
支払実績の明細実績集計をやり直す d1
d2
※画面下部にリンクが表示されます
[ マイナンバー管理システム用データ ]
マイナンバー管理システム用
ファイル(report.csv)
d3集計確定をやり直す d2
支払調書の送付
[ 調書送付を完了にする ]
d4調書送付をやり直す d3
d5
完了前に戻す d4