- 電子印税以外の支払をここで登録します。
- 原稿料、イラスト料、デザイン料、紙書籍印税等の支払を、電子印税と合わせて行うことが可能となります。
編集原価操作手順
画面の表示を更新するボタンです。
クリックで表示されるメニューから、表示中のデータで登録済で表示中編集原価一覧のダウンロードを行います。
取込用EXCELフォーマットでは、登録用EXCELの項目名が記載されたテンプレートのダウンロードが可能です。編集原価を記載したEXCELのアップロードによる一括登録を行います。
- EXCELアップロードによる更新、削除には対応していません。
絞り込み条件の設定を行います。
- 絞り込み条件は、計上日の期間設定、および編集原価区分の指定が可能です。
クリックで表示されるメニューから、削除するを選択し、登録データの個別削除が可能です。
編集原価登録項目
- 編集原価の登録項目は以下になります。
- 編集原価で登録した支払は、「支払処理」で各種お支払明細書に出力されます。
- 各種お支払明細書の出力書式は、こちらの「各種お支払明細書 表示項目」をご参照ください。
項目 | 備考 |
---|---|
計上日 | yyyymmdd形式で日付を入力して下さい |
支払予定月 | yyyymm形式で年月を入力して下さい ここで指定した支払年月に従い、該当月に支払処理が実行されます ※編集原価登録による支払は、電子印税支払のスケジュール設定状況に関わらず毎月実施されます |
支払先コード | 「支払先マスタ」で登録された支払先コードを記載 ※複数指定不可 |
件名 | 各種お支払明細書の品目欄に出力 ※品目欄出力項目は、「編集原価区分名 商品名 件名」 |
商品コード | 「商品マスタ」で指定した商品コードを記載 ※この指定により各種お支払明細書の品目欄に、商品名が出力されます。出力不要の場合は空欄可 |
編集原価区分コード | 「編集原価区分マスタ」で指定した編集原価区分コードを記載 ※この指定により各種お支払明細書の品目欄に、編集原価区分名が出力されます。出力不要の場合は空欄可 |
支払科目コード | 他の会計システムと連動させて会計処理を行う場合、必要に応じてご利用ください |
支払科目名 | 他の会計システムと連動させて会計処理を行う場合、必要に応じてご利用ください |
数量 | 支払額(税抜き)は、数量×単価で算出 |
単価 | 同上 |
編集原価EXCELダウンロード項目
項目 | 備考 |
---|---|
計上日 | |
支払予定年月 | |
支払集計 | 未集計/集計済み のステイタスを表示 |
編集原価区分コード | |
編集原価区分名 | 編集原価区分コードに対応する編集原価区分名を出力 |
支払先コード | ※複数指定不可 |
支払先名 | 支払先コードに対応する支払先名を出力 |
商品コード | |
商品名 | 商品コードに対応する商品名を出力 |
件名 | |
数量 | |
単価 | |
支払額(税抜き) | 編集原価登録時の数量×単価を算出し出力 |
支払科目コード | 他の会計システムと連動させて会計処理を行う場合に使用 |
支払科目名 | 他の会計システムと連動させて会計処理を行う場合に使用 |
登録日時 | |
更新日時 |